top of page

Top  > 初診の方へ

初診の方へ

受付

​来院時の持ち物

▶︎ 初めてご来院の際は健康保険証をご持参くださいまた、以下のものをお持ちの場合は、保険証と一緒にご提出ください。
  • 医療費受給者証
  • ​お薬手帳

  • 紹介状

  • 他の医療機関の検査結果

▶︎ カルテ作成までにお時間を頂くため同時に受付された再診の方が先になることがありますが、何卒ご理解ください。

​診察の流れ

受 付

  • 健康保険証、その他書類をご提出ください。

  • 横になりたい方はベッドにご案内いたしますので、遠慮なく受付にお申し出ください。

待合室

  • 一旦外出される場合は、受付にお申し出ください。

  • 診察室も含め院内全室に、室内の空気を外に排出する換気空調設備を設置しています。

診察室・処置室

  • 必要に応じて検査や処置を行います。

  • ご不明な点は丁寧に説明いたしますので、遠慮なくお尋ねください。

医師に相談

処方薬について

薬

当院は、最初に研究・開発・製造をして豊富な治験データを持つ会社の薬(先発医薬品)に信頼を置き数多く処方していますが、価格が抑えられる後発(ジェネリック)医薬品も処方しています。

ご希望の方は遠慮なく医師にお申し出ください。

院内処方

  • 当院は、院内調剤でお薬をお渡ししています。

  • 院内処方は調剤薬局で支払う「院外処方箋料」の負担がありません。

  • 院外処方箋を発行された場合は、有効期限内(4日以内)にお近くの薬局で薬をお受け取りください。

会 計

  • 領収書の再発行は致しかねますので、大切に保管ください。

院内処方

​よくあるご質問

Q:診察予約が必要ですか?

来院順に受付していますので不要です。ただし次回か再診予約(任意)も可能です。

Q:小児の診察はしていますか?

小学生以上の方を対象としています。

Q:ピロリ菌の検査、胃がんリスク検診はしていますか?

実施しています(予約不要)。

Q:特定検診・後期高齢者健診は、予約が必要ですか?

予約は不要です。採血がありますので、ご来院前のお食事を抜いてください(水分補給は必要)。

Q:オンライン診療をしていますか?

現在は行っておりません。今後のオンライン診療については未定です。

Q:”けいしん"はどういう意味ですか?

こちらをご覧ください。

アクセス

アクセス

当院は宝塚市と伊丹市の境界線近く、宝塚市、伊丹市の方に通院可能な場所です。
徒歩1分の中筋7交差点周辺には、ガソリンスタンド、お蕎麦屋、スーパー、レストラン、コンビニ、カフェなどもあり便利なエリアです。

▶︎電車

JR中山寺駅南口徒歩9分 

中筋7交差点そば

▶︎バス

伊丹市営バス 52・4・5・55系統 「荒牧北」下車、徒歩1分 

▶︎車

敷地内駐車場8台分

・交通量の多い道路に面しているため、駐車場への出入りの際はご注意ください。

bottom of page